「オススメ」タグアーカイブ

NEW DAY ORGANIZATION Vol.1

NEW DAY ORGANIZATION Vol.1

2025.1.25.Sat. at NOON+CAFE 

Live : NEW DAY 
Guest Live : SINKICHI 

DJ : Daichi, YAMA 
 PA : KABAMIX 

VJ : HiraLion 
 Artwork & Design : IPPI VISIONS 
 Open / Start : 18:30 
 Adv : ¥3500+1drink Door : ¥4000+1drink 

——————

『 NEW DAY 』
 YoshimiO、Marron aka dubmarronics、YO2RO、UCON、IEGUTI によって結成。 2024年3月、京都UrBANGUIDにてデビューライブを開催。 2020年、SINKICHIがコロナ禍の最中のロックダウン時に呼びかけ制作し、配信されたコンピレーションアルバム 「SAVE THE METRO Compilations」にMarron-IEGUTI Ambient Duoとして提供することになった即興演奏による楽曲が「NEW DAY」と名付けられた。 この楽曲を Marron-IEGUTI Ambient Duoのアルバムの収録曲としてリリースするにあたり、新たにYoshimiO のボイスをフィーチャーしたバージョンとDaichiによるリミックスバージョンが生まれ、7インチレコードおよびアルバムとしての「NEW DAY」が5bit Recordsよりリリースされる。 以降、Marron-IEGUTI Ambient Duo feat. YoshimiO名義でのリリースイベントなどを開催する中で、コンセプトやエネルギー、サウンドが進化、熟成されていき、YO2ROをドラムに、UCONをベースに迎え、新しいバンド「NEW DAY」が生まれた。 2025年1月25日、大阪NOON+CAFEにて自主企画イベントシリーズ「NEW DAY ORGANIZATION」を始動する。

TOUCH THE SKY SOUND SYSTEM

1/23(Thu) 「TOUCH THE SKY SOUND SYSTEM」

at. NOON + CAFE

Start 18:00 Close 0:00
Charge: 1500yen(D別)

Live:
SOUL FIRE feat. BUNBUN The MC & CHICA

DJ:
林正也(Drum&Bass Records/Rock A Shacka)
SOUND PLATINUM
LITTLE VOICE
カバタミホ
TOUCH THE SKY with ORIGINAL KOSE

Food:
アイリーノボリタイ
iⅲⅲ

Sound System:
TOUCH THE SKY SOUND SYSTEM

Beehive

Beehive
1/19 (sun)
OPEN 18:00 ~ CLOSE 23:00
1,800 + 1D

(Live)
gembu & Natsumi
salto
NeVGrN
GENN
TSUKKY
Beehiv
(Dance)
4sedgwick
(Dj)
てんば
hayate
ASAHI
Youee
[FOOD)
HUNTIME CYCLE STORE
Lulumala Bakehome LC
(POP UP)
maindish

GROOVER

GROOVER

———————————————————————————

2025.1.17 FRI
Open 21:00 / Close 4:30
1500yen + 1d

———————————————————————————

GROOVER
[2000-2024]

(2000年から2024年リリースの楽曲のみがプレイされます)
———————————————————————————

DJ.
SEO
GAMMY
Case
PIGSY

———————————————————————————

第3金曜日開催のオールジャンルロックイヴェント「グルーバー」

インディロック、パンク、ラップ、ダンス、ポップ、ワールドミュージックを軸に、

新譜からクラシックスまで、ミュージックビデオやライブ映像をプレイ!リクエストにもお応えしています。

海外フェスのラインナップのようなジャンルを飛び越えたグルーヴで、朝まで踊りましょう!

———————————————————————————

Indie, Punk, Rap, Dance, Pop, World…

Worldwide Dancefloor Classics Old and New.

Please Your Request.

———————————————————————————

GROOVER: Playlist
https://open.spotify.com/playlist/6weW20jCgeVDZ6VyU0PaYN?si=2db0e277001c46ed

DJ seo’s Nevermind
https://groover-seo.amebaownd.com

Nu-Labo

2025.1.16 (thu)

Nu-Labo

at noon + cafe

OPEN/START 19:00 – END 23:00
ENT 1000+1D

DJ
NAKAM
LEMI

GUM

2025.1.15(wed)
GUM
at NOON+Cafe
Third Wednesday of every month
(毎月第3水曜日)
OPEN 19:00 CLOSE 23:00
DOOR ¥1,500(1D込み)

-GUEST LIVE-
Aill

-DJ-
robe
GEN
てんば

-FOOD-
おでん◯

flyer design
TRIVANE

「TEINE」~完全なる理性を伴う漸進的な幻覚について~

「TEINE」~完全なる理性を伴う漸進的な幻覚について~ 
at noon+cafe

「開催日時」
~1月14日(火)~
~open 19:30
  start 20:30(live 60m)
  close 22:30~

「料金」(all in 1D)
~door : ¥4000
adv : ¥2000
u-23 adv : ¥1000
foreigner : ¥1000~

「ACT」
~ino(drum,write song with AI,etc)~

「GENRE」
~erectro,jazzcore, free jazz,noise, experimental, film score,soundtrack~

~~~~~~~~~~

「※予約に関して」

お越しの際は予約を済ませておいたほうが格段にお得(当日料金の半額)になります。

予約はQRコードから飛べるフォームより承っております。

ご予約お待ちしております。

@inox.drum

その他質問等あれば上記アカウントよりお気軽にどうぞ。

~~~~~~~~~~
「EVENT SUMMARY」
~~~~~~~~~~
コンセプトは「あなたのインスピレーションを掻き立てる60分間のSoundscape」。

AIにより生成した楽曲をオケにして、
即興的なドラミングを行うという実験的なライブパフォーマンス。
二度と同じ演奏を見ることは出来ない、その日その場限りの情報爆発。

映画のような、小説のような、物語が頭の中に思い浮かぶようなオーケストレーション。

点でもあり、線でもあり、選曲の流れの中にプロットワークをしっかり組み込み、それに合わせて、ドラムの痛烈怒涛、烈火の如くぶちのめすドラミングスタイル、体力の限界の更にその先の血の一滴まで搾り尽くすような即興のプレイングが噛み合わさると、ここでしか味わえない無際限のトリップに誘われることだろう。

このイベントがあなたにとって刺激になり、
アイディアの発奮材料になるような、
そんな何かしらを持ち帰ってもらえるイベント、パフォーマンスを目指して。

そして互いに共存共栄していく為の共有地になれば、これほどの喜びはありません。
そのためにとにかくアイディアを実証し、演奏をブラッシュアップし続けていきます。

映画にも、音楽ライブにもない、
言葉、音、身体、テクノロジーを使った、
アナデジにて発現する、
鑑賞者の中で完成されるそれぞれの物語。

あなたはどんな世界を紡ぎ、掬うだろうか。
ぜひ体験してみてほしい。

お待ちしております。

I’ll try to demonstrate .
Is it true or is it an hallucination?

Anorak Days New Year Holiday Special

大阪NOON+CAFEにて隔月開催中のネオアコ・インディポップパーティのアノラックデイズです。新年一発目は残念ながら堀米くんはお休みながら、奈良から謎のピザ職人DJマルコフと吉田の嫁でお馴染みマキコがピンチヒッターで出演、いつもより少し長めの新年会スペシャル版となっています。今回は久々にネット配信も予定しておりますので遠方の方もぜひご視聴ください!

It’s Anorak Days, a bi-monthly neo-acoustic/indie-pop party held at NOON+CAFE in Osaka. Unfortunately, Mr. Horigome will be absent for the first time in the New Year, but DJ Markov, a mysterious pizza chef from Nara, and Makiko, Yoshida’s wife, will appear as pinch hitters for a slightly longer than usual special New Year’s party edition. This time, we plan to stream the event online for the first time in a while, so those of you who live far away are welcome to tune in!

Anorak Days New Year Holiday Special
2025.1.13(MON/Japanese Public Holiday) 17:00-22:00 (JST)
Charge:1,000yen(+1Drink)
Guest DJ : MAKIKO(fanhouse) / Malcov
DJs : HORIGOME / NISHINO(O-Level) / YOSHIDA /YO-KO