Freak’s’pot vol.16
3/21 (火・祝) at Noon+Cafe
ADV 3000+1D / DOOR 3500+1D
OPEN15:30〜CLOSE22:00
🔥GUEST🔥
ふぁんく-Release Live –
KZ
🎤LIVE🎤
Kick tea
Dummy & 開斗
CRD
Lily sans
Kyons
Riku
🎧DJ🎧
Ken
CRD
開斗
チケット🎫
https://t.livepocket.jp/e/2weeo
#フリスポ
Freak’s’pot vol.16
3/21 (火・祝) at Noon+Cafe
ADV 3000+1D / DOOR 3500+1D
OPEN15:30〜CLOSE22:00
🔥GUEST🔥
ふぁんく-Release Live –
KZ
🎤LIVE🎤
Kick tea
Dummy & 開斗
CRD
Lily sans
Kyons
Riku
🎧DJ🎧
Ken
CRD
開斗
チケット🎫
https://t.livepocket.jp/e/2weeo
#フリスポ
2023.3.18 (Sat) @ NOON
– FREE LANE –
DJ:
矢部 直 YABE TADASHI (United Future Organization)
DJ AGEISHI (AHB Pro.)
CONOMARK
QUESTA (HOOFIT)
SHUN145
Open 21:00 – All night
U23 2000yen +1Drink
With Flyer 2000yen +1Drink
Door 2500yen +1Drink
Info: NOON + CAFE https://noon-cafe.com
大阪市北区中崎西3-3-8
Tel: 06-6373-4919
AHB Production http://ahbproduction.com
矢部 直 YABE TADASHI (United Future Organization)
90年代より名実ともに東京のクラブシーンを牽引してきたDJのひとり。
United Future Organization(UFO) 名義で手がけた多くのオリジナル作品は世界中で高く評価され、30カ国以上の国でリリースされ40都市以上をツアーで回る。また映画や舞台など選曲家としてもその活躍ぶりは幅広く、常にワールドワイド。DJ QUIETSTORMとのプロジェクト RIGHTEOUSも発表するレコードはどれもすぐに完売、今なおアーティストとしてその影響力はさらに深みを増している。
DJ Conomark
1979年砂丘生まれ 東高円寺GRASSROOTS TRIBE
黒くて湿度のある音を好む & Timing is everything.
「high」「SHARE」「LIFE(JAZZ)」 (BLACKSMOKERRECORDS)
「BLOHM MIX」(BLOHM)
「Lalapalooza Series Vol.2」(jazzysport)
「Don’t be late」「Best Shit」(white)
と7枚のmix CD
ALL THE PEOPLE「CRAMP YOUR STYLE (CONOMARK & HONG KONG EDIT (BREW))」
OSIRIS 「PRELUDE (IS IT CLEAR ?) (CONOMARK & HONG KONG EDIT (PEAK))」
IKE TURNER & THE KINGS OF RHYTHM
「GETTING NASTY (CONOMARK&HONG KONG EDIT (420))」
「THINKING BLACK (CONOMARK&HONG KONG EDIT (COME)」
と4枚のedit 7inch vinyl
そして初のremix作品
ododo afrobeat 「ODODO DJ Conomark modern jazz REMIX」
を発表。
またmarksedit として様々なデザインも手がける。
https://www.facebook.com/masatake.koike
Born in 1979 , specializing in black music. Tribes of GRASSROOTS.
Timing is everything.
released seven mixCD. It is filled with black psychedelia with oeuvre
Love & Peace
SHUN145
Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradise、Kyoto Metro等、京都を拠点にその他各地で活動中。
京都メトロにて、生音&エレクトロ混合ダンスパーティー”Steam”、全国各地からアンダーグラウンドで暗躍する4人の同世代を招集する”underpass”を主催。
またDNA paradiseにて毎新月・満月に開催される”tide and time”の広解釈アンビエント会”新月のアンビエント”と辺境音楽会の”満月モンド”のレギュラーをつとめる。
Jazz〜世界音楽〜ハウス・テクノまで縦横無尽に選曲・グルーヴするオリジナルなダンスフロアを展開する。また生音やエレクトロを織り交ぜた独自解釈によるアンビエントセットにも定評がある。
近年では京都発“SENNJU”からMix CDを発表し、Worldwide FMやTsubaki FMなど様々なメディアにミックスを提供している。
https://on.soundcloud.com/N831v
https://instagram.com/145_shun?igshid=YmMyMTA2M2Y=
QUESTA
1982年生まれ、大阪を拠点に活動するDJの1人。レギュラーパーティー、『HOOFIT』と『PROPS』を中心にアジア、全国、様々なパーティーでDJをしながら、自分にとってフレッシュな音楽を求めて底の見えない音楽の沼をゆっくりゆっくり遊泳中。
DJ AGEISHI (AHB pro.)
’73年東京赤坂MUGENでDJとして活動を始める。’75年より、赤坂BYBLOSでソウル、ロック、ディスコミュージック(ガラージミュージック等)を中心に10年間活躍し、毎晩人々を踊らせ続けた。
’87年、六本木JAVA JIVEでレゲエ・アフロ・ラテン・スカ全般にワールドミュージックを中心にミックスしたDJスタイルを確立。’89年クラブカルチャーのパイオニア的存在であった渋谷のクラブCAVEがオープンし、レジデンツDJとして招かれる。’90年代初頭には、数多くのレギュラーDJをこなしクラブDJとしての地位を確立。’90年代後期、活動拠点を大阪に移し、PEACE CAFEのサウンドプロデューサーとして数々のオリジナルミックスCDを手がけるなど、カフェ&ミュージックをキーワードに演出。’01年より、WORLD(京都)にてレギュラーパーティーをスタートさせ京都のシーンにも影響を与える。’07年9月、Jet Set RecordsよりMIX CD “BUD:01″をリリース。 その他、有線放送 各FM局の幅広い選曲を手掛け手腕を発揮している。 ’07年10月、DJ34周年記念としてmontage(大阪)にて、34時間に及ぶ超 ロングセットプレイを敢行、DJの奥深さと感動を与え伝説を作った。’11年3月,NorwayはPrin
s Thomas主宰のInternasjonalより Ackin’との共作”Rain Parade” 12inchをリリース。
http://www.ahbproduction.com
ERI-70th•60th-YOSHITI
ANNIVERSARY PARTY 古希 還曆
2023•3..12 (Sun)
Open16:00 Close20:00
charge 5,000
Special guest LIVE
木村充揮
DJ:
KAYANO
NAKAMURA
ERIRIN
賑やかし:
ちんどん通信社
Dancing in The NOON Night!!!
JERRY SPUNK feat. Fashion Kills Stencil
NAKAMURA KAZUMOTO
VJ YOSHIDA
STENCIL JOHNNY
ADM 1000 + 1 DRINK代
2023 3/4 sat PM 21:00 ~ 5:00
【感染症予防対策】
・マスクの着用での来場をお願いします。
・エントランスにてアルコール消毒させて頂きます。
・店内の換気量を増やし、最大限換気を行います。
・換気の為、冷房効果が損なわれる場合がございますので、お客様ご自身で対応をお願いします。
【お客様へご協力のお願い】
・以下のお客様はご来場をお控え頂きますようお願い申し上げます。
(体調がすぐれないお客様/37.5℃以上の発熱や咳など風邪の症状があるお客様/くしゃみや鼻水などによる他のお客様にご迷惑をかけする可能性があるお客様/妊婦の方や、小さなお子様がおられる方)
・こまめな手洗いにご協力お願い致します。
・体調がすぐれないとお見受けするお客様がいらっしゃいましたら、スタッフがお声がけさせて頂きます。
・各所にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。
BRITISH PAVILION OSAKA
———————————————————————————
2023.3.1 WED
Open 20:00 / Close 23:30
1500yen + 1d
———————————————————————————
DJ.
SEO
WATTAN
レオス
———————————————————————————
ブリティッシュパビリオン大阪は、梅田NOON+CAFEにて、毎月第1水曜日に開催中!
60’s-10’s CLASSICS,PUNK,INDIE,MADCHESTER & BRIT POPなど、
イギリスを中心としたロックの新旧ミュージックビデオをプレイ。
フロアを盛り上げる、あなたのリクエストをお待ちしています!
———————————————————————————
Playlist
https://open.spotify.com/user/seogroover
DJ seo’s Nevermind
https://groover-seo.amebaownd.com
《《《《 MOLDIVE 》》》》
P-YAN[ASF / Red bar]
JITSUMITSU [DISKO KLUBB]
KAITO + g’n’b
Sound : Kabamix
Raw Chocolate : DancingWith
2.25 SAT OPEN: 22:00 @NOON
¥2,500 +1D / With Flyer ¥2,000 +1D
2023/2/22 祝前wed.
DEATHMIX@NOONCAFE
INDUSTRIAL,NEWWAVE, POSTPUNK,ELECTRO,
CHICAGOJACKHOUSE,BLEEP,DUBSTEP
LIVE : ザンゲ BODIL
guest : djs IKEBE KJ Trypta
Djs TUTTLE , IRIMITO , PAN
LIVE ART 皿
POPUP:MARGINALRECORDS
2000(1D付き)yen
pm22:00~allnight !
GROOVER
———————————————————————————
2023.2.17 FRI
Open 21:00 / Close 04:30
1500yen + 1d
———————————————————————————
DJ.
SEO
GAMMY
Case
———————————————————————————
Indie, Punk, Rap, Dance, Pop, World…
Worldwide Dancefloor Classics Old and New.
Please Your Request.
———————————————————————————
Playlist
https://open.spotify.com/user/seogroover
DJ seo’s Nevermind
https://groover-seo.amebaownd.com
2/12(日)
WHITE SURF! Pre.
【Strange Room Vol.1】
NUMBERNINE
waterweed
by the end of summer
The Traveling Theory
WHITE SURF!
🎫Adv:¥2,500 / Door: ¥3,000
Open 17:30 / Start 18:00
Barbara 「Dance on Vacation vol.3」
LIVE :Barbara / Acidclank (Band Set) / Summer Whales
OPEN :17:00 START :17:30
【券種・料金】
前売 :3,000円 当日:3,500円(別途1ドリンク代)
※高校生以下無料
【予約】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeAWjg_y93wh6jygyky9EEmUKe4MPcmGgA-AOozo3CbFhyPlA/viewform